> Uncategorized > どういったところに施工する製品? 基本的にどこにでも使えます

どういったところに施工する製品? 基本的にどこにでも使えます

シメントアートが向いている場所や用途

シメントアートは、防水性・耐久性・デザイン性 を兼ね備えた新しい塗り壁材です。
キッチンやお風呂場、洗面台など、防水性を重視される方には100%防水のAQUAシリーズを。
デザイン性を重視される方には表情豊かなマーブル柄がすてきなSTUCCOをお勧めしております。

施工場所やオススメポイント

 キッチン・洗面所・浴室:
   高い防水性と耐久性があるので、水回りの施工に最適です
 床やカウンター天板:
   摩耗に強く、デザイン性も高いので、内装にあわせた統一感のある仕上がりにできます
 家具やインテリア:
   テーブルや棚などにも施工可能で、目を引く一点もののインテリアに仕上げることができます
 リフォーム:
   既存の下地を活かしながら、スタイリッシュに生まれ変わらせることができます


まとめ

シメントアートは高い防水性を備えた新しいマイクロセメントです。
水回りの床や壁、玄関、テーブルなどの施工を検討されている方は、是非検討頂きたい製品となっております。

製品カタログは無料にて提供させて頂いておりますので、気になった方は問合せフォームやメールなどからお気軽にご依頼ください。



Other announcements

シメントアートに興味を持っていただいた方へ

TSUDAでは製品パンフレットやカラーチャートなどもご準備しています。

お気軽にお問い合わせください。

Subheading for description or insrtuctions